最近ヤフオクにまたハマッてる~~団長です!ww
久しぶりの入札祭り!w
更には久しぶりに出品!
出品する時の画面などが変わっててちょっとアタヾ(・・;)ノヾ(;・・)ノフタ
昨日、
トラストデリバリーチューブを取り付けしてパワーUP~~!
っと喜んでた私ですが・・・
パワーUPするために必要な部品が抜かってました。。。
_| ̄|○
それは・・・
【
Z32エアフロ】パワーUPには必要不可欠のパーツなんですが、以前まではインジェクターもノーマルだったのでとりあえずは【HCR32エアフロ】でセットしてましたが、さすがに要領オーバー!
すっかり忘れてました!【
Z32エアフロ】への交換・・・
(;´д`)トホホ
昔はお金を掛けずにいじってたのでこの辺ケチってました!w
今でもかなりケチってますが・・・なにか?w
現状でもブーストをあげなければ問題ないのですが、せっかくデリバリーも交換して550ccインジェクターまで付けたのに今までと同じ??w
これじゃ~パワーUPしないじゃん!
と、言う事で早速【
Z32エアフロ】探しを開始!
数分後・・・ありました!【
Z32エアフロ】
(゜×゜*)プッ
■Z32エアフロを探すならコチラ↓それはいつもお世話になってる「
キャロル」さんに!www
最近ではみんなエアルロレスにするのでZ32エアフロが結構あまってたり。w
ですが、ここで問題が!
Z32の配線とカプラーがいくら探しても無い!(゜×゜*)プッ
そこで、よ~く考えると・・・
以前、箱換えして180sxの車両にZ32エアフロが付いててその後エアフロレスにしたな~?
( ̄ー ̄)ニヤリッ
と言う事はこの間作業した180sxに配線が残ってるんじゃ・・・
自分で作業していながら
キャロルさんに指摘される始末。。。w
よくよく考えてみると・・・配線作業してた時にあったな?あの配線。。。
■Z32エアフロカプラ(ギボシ・ハーネス図付き)を探すならコチラそして、180sxの持ち主に【車庫に出頭せよ!】と連絡!ww
車両を見てみると・・・あった!!Z32のカプラーw
使ってないのでお願いして譲ってもらう事に!www
いつもありがとう!☆彡
これで、部品が揃ったので早速取り付け開始!(*^o^*)
■作業工具を探すならこちら!探してた物が必ず見つかる!HCR32のエアフロを取り外し、Z32エアフロに交換!っと行きたい所ですが配線加工をしないといけません。
配線の並びを変えてスプライスを使ってかしめて配線加工~~♪
最近、配線加工が楽しい!w
■配線加工には超便利な【スプライス】はコチラ↓■スプライスを【楽天市場】で探すならコチラ後はエアフロを車両に取り付けていくだけです!(*^o^*)

う~~ん。。。
ちょっと付け方などを工夫して【エアフロレス】っぽく魅せる!?w

よっしゃ~~!!
これでついに今回の【ピンスカバージョンアップ作戦】のエンジン関係の作業は終わり!
更にインパクト抜群に!( ̄ー ̄)ニヤリッ




FCコマンダーを使ってエアフロのセットをして最終的にはこいつのセットを【
キャロルSPL】にしたら・・・
( ̄ー ̄)ニヤリッ
■【パワーFC】を探すならコチラ↓仕上げは、信頼ある
キャロルさんで現車セッティング!!
ダッシュさせるのが楽しみだな~~(*^o^*)
きっちりセットして
日光サーキット遠征にはパワーUPしたピンスカで挑みます!
( ̄ー ̄)ニヤリッ


■作業工具を探すならこちら!探してた物が必ず見つかる!*注意*
このブログの作業内容については、あくまでもプライベーター(素人)が作業を行っています。
まねをしてトラブルなどがあっても全て自己責任でお願いいたします。
- 関連記事
-